仕事 「管理」だって効率的にしないといけないんじゃないかと思ったこと 相変わらず合否待ち。 仕事は相変わらず忙しいのですが少しだけ落ち着きつつあります、気持的に。 もう1年近くERPの導入プロジェクトをやっているのですが、ここにきてやっと固まってきました。そして今はテスト環境にてマスターデータの確認やシ... 2019.10.05 仕事外資系
仕事 外資企業で働いて、日本人の行動について気づいたこと~外国人と日本人を比較してみた *こちらの記事は2015年8月に書いた記事をリライトしたものです。内容は常に更新しています。 こんばんは 暑いですね。。 今週は7月の月次の締めの週、なんとなくばたばたしています 外資と言っても、日本の外資では、「資本」だけが外... 2019.10.05 仕事外資系
人事・転職 人事の仕事のやりがいって何ですか? 久しぶりのブログ、いろいろと書きたいことはあったのですが、書く環境がなかなか整わず長い間放置していました。 相変わらず、外資系企業のファイナンスに携わっていますが、小さな会社の管理部門なので人事をやったり、法務的なことをやったり、労務... 2019.04.25 人事・転職外資系
人事・転職 タレントマネジメントのセミナーに行ってきました~ここでも日本は大丈夫?と感じたこと 私の働いているような小さな会社は、一人の受け持つ業務の範囲が多く、管理部門でなくても一人が数種類の業務を受け持つことは当たり前です。 私も、ファイナンス専門から、HR、アドミンなど、管理部門の業務を行っていますが、先日も書きましたが、... 2018.08.03 人事・転職外資系