クレイマーじゃない、本当のこと言っただけw

たまに一人でカフェやファミレスに行くのですが、行く目的は、食事、ゆっくり過ごす、読書、仕事、ひたすらぼーっとする、など、目的によって使い分けています。

で、最近いろんなところに行って「居心地の悪さ」に気付いたのですが、それは、

「従業員がやたらと大きな声を出す」 

です(笑)

これは、外国人が必ずと言っていいほどびっくりするのですが、私としては従業員の「気合」の他何者でもないと感じます。お客さんに対して必要ないですよね?お寿司屋さんなどの、いわゆる「職人」さんの働くところなら少しはわかりますが、私の住む地域のファミレスでは従業員が比較的若い方が多いからか、すごい大声です。

具体的には「いらっしゃいませ!〇〇へようこそ!おひとり様ですか?!XXへご案内いたします!」のような感じ。他のお客さんが気にするかどうかじゃなく、自分がゆっくりくつろいでいるときに、大声がしょっちゅうすると、もう耳障りでくつろげないですね。

あと、喫煙者を案内するとき、「お客様、喫煙席にご案内です!!!!」みたいな(笑) 喫煙者が肩身の狭い思いをするこの世の中で、そんなに大きな声で案内されたら可哀想な気もするが。。(笑)

しかも、そこまで気合を入れて、従業員同士コミュニュケーションをとっているかのように感じますが、必ずと言ってよいほど「ミス」をします。小さなミスから大きなミスまで。飲み物はいつ?と聞くから、先がいいといっても一番最後にもってくるし、フォークやナイフもなかったり、メニューも間違えたり。。。。

何か、勘違いしてます、重要なことを。「大きな声を出す」ことが、お客様にとっては迷惑なんですが。。。

で、本社へクレームしてしまいました~(笑)だって、こっちだって、ゆっくりくつろぎたいし、意味不明な大きな声を出さなきゃ食事も美味しいし、店内も広々していて文句なしなんです。

で、返事がきて、驚いたのは、「大きな声を出すことが迷惑」だってことを知らなかったこと!

良いと思ってやっていたのですね。日本!勘違いしすぎーー!(笑)実際日本のサービスは素晴らしいものもあるのだから、もっと柔軟に考えられる 頭の良いサービスを提供してほしいと感じました~。

今日は少し怒った内容で失礼しました~(^^)/




コメント

  1. North より:

    こんにちは。分かりま〜す。
    アジアは音に対して寛容なんだと思います。日本では、拡声器がいまだ選挙で使われてますし。北米の選挙はとても静かで、看板を立てたり、どこかで講演や演説をしたり。ただし、街頭でするには、きちんと法的手続きを行ってしないと訴えられます。北米、司法権が強いんですよね。弁護士も多いし。何かにつけて、ルールを細かく決めてそれに伴って行います。
    いろんな人種や文化を持った人達の集まりですから、こうじゃないかなと思いやる文化ではなく、決められたルール内で行うのが常です。
    しかも、交渉次第で大らかに対処してくれる事も多いですし。とにかく、発言してみよう!黙っていても誰も理解してくれないと言う文化です。
    でも、アメリカ人、思った以上に思いやりがあります。自己主張は強いけれど、どの言葉を使うかどう言う言い方をするかはとても相手を思いやるんだと思います。

  2. North より:

    コメント多すぎてごめんなさい。
    お互いにモヤモヤを残さないためにも、発言する勇気が必要です。言ってみてダメだったら、どうしてダメかを説明してくれますし。結構、気持ちがスッキリします。
    クレームも大事だと思います。ただし怒りに任せて発言しても誰も聞いてくれないので、冷静に理論的に落ち着いてユーモアのセンスを持って伝えると相手も穏やかに対応しようとしてくれますし。
    日本は、小さな怒りを抱えた人達が、突然爆発して大きなクレーマーになりやすいんだと思います。それにだけで、日々の生活で我慢や窮屈な思いをしているんでしょうね。
    日本では、物事に対してとてもパーソナルに捉えるんだけですよね。北米は、何事に対してもとても他人事の様に対処します。それはそれで、ムカッとくる事も多いのですが。らちがあかない時は、権限のある人、例えばマネージャーとか支配人を呼んで直接話すと、解決しやすいですし。
    こればっかりは、文化というか民族性と言うか。
    それでも、日本は清潔で食べ物も美味しくサービスも素晴らしいだけですよね。時々、過剰すぎのサービスですけれど。
    私も日々、ユーモアのセンスを磨いています!

  3. Ishida より:

    Northさん、おはこんばんは ☺ すごく私の言いたいことを的確にお話していただいてスッキリします!(笑)確かに日本には、小さな不満を持った人が多くいて、積み重なって爆発したりが多い気がします。で、それが慢性化して、「不満をもつことがあたりまえ」しかも「我慢することに意義がある」と考える人も少なくないと思います。
    私は。。。不満を持つなら、現状の自分の生活などを改善するために持つ不満でありたいし、我慢は必要なければしたくないのが本音ですね。
    そうですよね、外国人(米国人)は言葉を選んで他人に対して爆発したり滅多にしないですよね。そういったところを日本でも見習ってほしいです。「見えるところ」は常にキレイにしているイメージがあります。
    やっぱりそんな国に住んでいるNorthさんが羨ましいですーーー!仰られたように少なくとも「自分自身でいられる」ということが実現しますよね。
    コメント多いなんてことないです~。楽しいです♪ いつでも投稿してください!