疲れやすい体質を改善するためにやってみたw

今日2つめの投稿 

転職活動が終わり、新しい会社で働き始め、さっそく3連休。どーーーーーーっと疲れがでました~。

頭痛はする、体がガチガチでどうにもならない肩こり、とれない眠気、そして溜まったお掃除。

なので、いろいろ考えていたことをこの3連休で実践してみました。以下、項目ごと説明します。

1.漢方外来に行ってみた
以前から気になっていた「漢方外来」へ行ってみました。インターネットで自宅の最寄駅から2駅めにあることを発見。行ってみると、先生も看護師さんも中国のお方 本格的?!で、血液検査と舌の状況から体質を調べて、状況に合った漢方を処方してくれるって病院。もちろん健康保険が使えるので料金的にもOK。まぁ、加齢ということももちろんあるのですが、3種類の漢方を処方してもらいました。

でも、漢方って効いた実感が持てるのに1か月ぐらいかかるのですよね。。気の短いわたしでも大丈夫なのだろうか。。というところが現在の疑問。とっても苦い漢方ですが、とりあえず続けてみます。ただ、できればお金と時間を病院にかけたくないというのが本音ですが

2.プラセンタ注射を打ってもらった
これは以前から使っていました。しばらくやっていなかったので、また振り出しに戻ってしばらく続けて、こちらもその効果を長い目で観察してみます。

3.美容院へ行った
転職活動ということもあって、しばらくはマツエク、ネイル、カラーなどを控えていました。で、もう我慢することもない!なので、マツエク、ネイルをとりあえずやってもらいました~ 少しでもやる気になるためには、見た目も大事なんです、私の場合(笑)どうでもいい指先と顔だと、やることもどうでもよくなってくるのです。。。それも問題ですが で、ちょっとだけリラックスしたくて、ヘッドスパもやってもらいました~ これは気持ち良い♡

4.アルカリ性の食事とランニングとお風呂
で、漢方もプラセンタ注射も少し効くのに時間がかかるということで、即効性を求める私は、「疲れにくい体質」について調べました。疲れにくくなるためには、弱アルカリ性の体にしないといけない、ということ。まずは、ポカリスウェットを1本飲みました。(笑)

で、どうして、弱アルカリ性なのかというと、弱アルカリ性になることによって、血液がサラサラになる→血行が良くなる→体の隅々まで血液が行く→免疫力が上がる、そして、酸素が体の隅々まで行くため疲れにくくなる。だそうです。 

そして、食事には野菜や梅干しを入れて、アルカリ性をとってみました。さらに、運動不足は筋肉の低下を招くことから、血行が悪くなり、結果、免疫力の低下と疲れを招くということでランニングを再開しました。あとはお風呂。しばらくシャワーだけだったので、ゆっくりとお風呂に浸かってみました。

そして3連休は早くも終わろうとしています。つくづく、健康管理って難しいと感じました。

でも、体調が悪いと、勉強も仕事も、趣味にも、なーんにも集中できませんからね。適度な運動、バランスのとれた食事、それからストレスをためないこと、どれだけ大事かわかった気がします~。

~まとめ~
・適度な運動を続けよう
・バランスのとれた食事に心がけよう
・血行を良くするよう心がけよう(体を冷やさない、お風呂に浸かるなど)
・時間とお金のかかる病院は最後の手段にする!

ご参考まで~




コメント