集中力を高める その2「感情をコントロールする」

こんにちは いつものことながら暑いですね。。 そして私の部屋の気温は相変わらず30度前後から下がらず辛いです(._.) もう絶対に二階建ての二階には住まないようにしたいと思います 

と言いつつ、ただ今、3.5キロのランニングに行ってきました 暑かったーーというよりは夜なので終わった途端に汗が吹き出ておさまらない

今日は何をやっても、やたらと落ち込む日。。

こんなとき、よく思うのです、「感情に邪魔されない強い気持ちと集中力が欲しい」なって

先日お伝えしたように、体調も集中力には欠かせないですが、同じくらい大事、いや、もっと大事なのは、「感情」だと感じます

仕事での問題、他人とのやり取り、家族の悩み、などなど身近なところには感情を乱れさす要因がゴロゴロとしていますよね

気になり出したら止まらず、解決するまではやるべきことに集中出来ない状態。

以前、どなたかの合格体験記で、海外に住みながらCPAに合格した方が言ってました、『感情に左右されず毎日決まった時間に必ず勉強をすることが本当に大変だった』って

その方、すごいです。それをやり遂げたのは。

この際、命と仕事の期限に影響を与えないことについては優先順位をグッと下げて臨むのは避けられないですね ただ、「気になることを気にならなくする方法」が必要だと思うのです。そこができればとてもスムースに進むように感じます

ある有料メルマガで、集中力をつけるための訓練で、「ドアノブを10分間じっと見る」、これを毎日必ずやり一週間続けるというもの。たぶん無意味なものや自分にとって興味のないものをじっと見ることでそれ以外のことを排除すると言う、「こんなものに集中できるようになれば怖いもの無し」のような究極の考え方なんでしょうね

今の私の課題です。早く正常に戻らないといけないです。そんなこと言ってる場合じゃないです 

不思議に思うのは、こんなことわざわざ考えながら勉強しなきゃって焦るのは初めてかもしれないです。以前はワクワク、楽しみながらできていたのに。。何が変わったのでしょうかね。 




コメント