おはようございます
3連休最後、今朝は5時半に起きて5キロランニング、朝からがっつり朝食をとり、洗濯機を回し、ホッとしたところです
そう言えば、先日読んだ 勉強の結果は「机に向かう前」に決まる [単行本(ソフトカバー)] で書かれていました「1日の中に時間の期限を作る」ってこと。
今朝、走りながら思いだし、今日、やってみようと思います
と、言うのも、BECの勉強がなかなか進まなく、特に計算問題の多い章では時間がかかっており、サクサク解ける状態にはまだまだ程遠いのです。。。が、程遠いなんて言ってられないですよね そして進まない時って、時間ばかりが過ぎて勉強の内容と言えば全く進んでいない状態
これじゃあいかんと思ったわけです
具体的には、BISKを一通り終わらせる、その際にわからないところや苦手なところで止まらないこと、とにかく最後まで一通り終わらせて全体像を把握すること 今日はこれが目標
それができたら、サクサク解けるために間違えた箇所や苦手なところを復習してスムーズに解けるための準備をする。
その後はさくさくと何度も繰返し解く
そして、夜10時半就寝を前提に今日のやることリストを潰していこうと思います 少しだけ仕事にも行かないといけないし。。。忙しいですっ
がんばりましょ
コメント