こんばんは 今日の進捗です
赤く囲ったところが今日やったところです。ビジネスローは特に弱いところなので、つい最近やりましたが奇数問題だけ再度採点をするためにやってみました。
やはり、できれば10日以内ぐらいに一周まわし、2周目を回し始められると知識がちゃんとついてくるのだと感じました そして、緑色の章が増えてくると楽しいっ
今日はこの表を眺めて「ここをこうした方が効果的な戦略ができるんじゃないか。。。」などと思いながらいじっていました
本番じゃないから結果を見ることを恐れずに自分の「素」を見るとやる気もでるのかな~なんて感じました
この調子が続けば勢いで5月に受験できそうです。頑張りますっ
コメント
初めてコメントさせて頂きます。
いつもお忙しいのに勉強を進めておられるようで頭が下がります。私もUSCPAを目指しており、日本での社会人を経て、現在アメリカの大学院で勉強中です。集中力がなく、Biskを解いてはすぐに飽きての繰り返しですが、来月後半にFARを受験予定なのでこれから追い込み頑張ります。
ブログに貼ってあるエクセルは参考になります。自己管理をしっかりやっていこうと思います。モチベーションアップにこれからも拝見させて頂きます。
コメントありがとうございます!それから購読いただきありがとうございます。参考になったようで嬉しいです。アメリカでの勉強、羨ましいです。できることなら思い切り勉強したいです。。お互い悩みは色々ですね〜。合格目指して頑張りましょwまた是非コメントくださいね!
jcpaの勉強してたときはどこの予備校に行ってたんですか??