REG 隙間時間と進捗度を記録してみた

こんにちは 今日は天気予報では雨の予定だったのにとっても良いお天気です。。残念ながら というのも、雨の日は精神的に落ち着いて集中できるので今日は家にこもって勉強や仕事をやろうと思っていたからです 

お天気が良いと、何だか外に出ないといけないような。。。家にこもることに対して罪悪感を感じるのですね。。 多分、子供が小さな頃、お天気が良いと外に出て一緒に遊ぶことを優先していた後遺症ですね

罪悪感に負けず、今日やるべきことは今日終わりにしようと窓もカーテンも締め切ってこもっています 

さて勉強ですが、この一週間は、「毎日コンスタントに勉強する」を目標に進めてみました。平日は2時間ほどの勉強時間ですが、これをやらないのとやるのでは大きな違いがあると身をもって感じました。こちらがその結果;

REG-Kanri

今週はP予備校のメンバーのページにある過去問を解いたのですが1周できましたTAX以外は採点をしませんでしたが、少しずつ、点数は伸びつつあるようです。そして思ったこと、

 やっぱり「スピード」が大事
ダラダラと何ヶ月もかけて1周しているようでは、せっかく覚えたことも抜けてしまうので効率が悪いけど、1週間から10日で回せれば知識の定着に繋がる

 紙ベースで問題を持ち歩かなくても大丈夫!
Webの過去問は基本的に奇数問題。でも、ここのところ、全問アップしているものもあるので、全部で982問もあるということに気づいた。紙ベースで持ち歩かなくても大丈夫!

 隙間時間を使おう
いつも朝40分~1時間(電車と就業前と昼休み)、夜1時間前後(電車と帰宅後)の勉強で1000問近く解くことができるのは、隙間時間をバカにできないと再確認しました

そして今週の現時点までの勉強時間はこちら、Studyplus のアプリを使って記録しました

Photo Mar 29, 12 44 37 PM

なんとか月曜日から金曜日まではペースを保つことができました。仕事が遅くなる日は家に帰るとダラけるので、その日の勉強は帰る前にカフェなどで終わらせていました。

Photo Mar 29, 12 44 47 PM

そしてこちらが1週間の合計。よくBISKなどに書かれている「週20時間」を達成するのはなかなか難しいです。。でも、20時間やればかなり勉強は進むとわかりましたよ~

ちなみに勉強時間は実際に問題を解いている時間だけを測っています。

勉強の進捗度などを記録すると楽しいです~自分の弱いところとか改善すべき点が見えてきますよ

お試しください

 




コメント