「見える化」作戦まとめ の巻

長い期間、勉強をしているとどうしてもメリハリがなくなり、モチベーション維持が難しくなるのは皆さん同じかと思います そんなときはどうしているでしょうか

気づけば、これまでいくつかここで紹介した「見える化」の方法がモチベーション維持やメリハリをつけるために効果を発揮しているのかと振り返ってみました

例えば、「付箋勉強法」、「最後の追い込み FAR」、「見えないものの管理方法」などなど。全て、あやふやになり勝ちな進捗度や自分の成績の管理。それから精神的なもの。目に見えないけれどどれも受験には大事なものです

そして、最近使っている「STUDYPLUS」。これ、勉強時間をグラフにして記録できるWebのToolなのですが、社会人のようにスキマ時間をせっせと見つけては勉強する方に便利かと思いましたので紹介します

例えば、朝44分、電車で23分、昼休みに17分。。。こんな感じで勉強したとして、その都度自分で時間計算しなくても、Webの自分のアカウントに記録すれば累計が記録されます。1日の終わりに確認すると、え今日はこんなに勉強やっていたのねってことになります

以前の「付箋勉強法」や「最後の追い込み」で紹介した付箋やエクセルシートは勉強の進捗度や成績を把握するための「見える化」ツール、「見えないものの管理方法」は精神的なところの管理方法。。そして、StudyPlusでは時間管理ができます。

見えないものでも大事なモノを見えるようにすると、その都度の目標が明確になって、モチベーションが下がったりメリハリがなくなったりすることを少なくすることができるのですね

人間、自分のやったことの成果を評価されなかったり見えなかったりすると、どうしてもモチベーションが下がります。でも、見える化にすることで、何だか楽しい気分になるのは本当だと思いますよ

お試しください

最近のヒット ホリエモンに対する見方が変わりました。。というより、ものすごく小さな気持ちの変化とか、思いが書かれていて感動しちゃいました。1日15分読書をして心と頭のバランスを良くしましょう
 


Facebookグループに参加しませんか?< br />
普段の勉強の悩みや成果を書き込んで楽しく勉強しましょう!随時募集していますのでご希望の方はまで友達リクエストを送ってください。その際、誰なのか認識できなくなってしまいますのでリクエストと一緒にメッセージにてblogを見てグループに参加希望の旨を送ってくださいね。その他質問などは右側プロフィール下のメールからお願いします。

 




コメント