Auditー試験前にやったこと

忘れないうちにAUDITでやった試験勉強の内容をメモします。

1.基礎を固める
BISKのMCをまんべんなく解く、テキストで監査手続の流れを掴む。このとき、暗記するところ、例えばTIDPEEACDE (Training, Independence, Due professional care, Planning, Understanding entity and its environmen, Evidence, Accordance with GAAP, Consistency, Disclosure, Expression of opinion), Quality control のComponents, Internal Control のSales cycle や Purchasing Cycle などを紙に(殴り書き)書いてみる。

2.出題傾向を把握する
AUDITでは、ReportingやLetter(Management representation letter) 、Lawyer へのLetter、Confirmation letter などが重要なので、これらの雛形に目を通す。

3.PCAOBやEthicsについて広く知識をつける
これらも広く目を通す。意外に細かい部分が問われる。

4.時間配分を常に考える
MCは1つのTestlet45分×3、Simulation90分(休憩5分)で解くように常に意識しながら問題を解く練習をする。本番では必ずと言っていいほどオーバーするので、余裕を持たせるようにする。

試験前、1ヶ月ぐらいから1-4を毎日のメニューに加えることが良いと思います。特に監査手続きの流れが頭に入っていると、引掛け問題にも対応できます。他の科目もそうですが、タイムテーブルは超重要です。

私の場合、テキストの上記1,2に該当するところだけを毎日勉強の最初に目を通してから始めていました。反省点は、試験2週間前ぐらいから1,2の確認が少しおろそかになっていたこと。試験後、自信が持てず不安でした。




コメント

  1. アヒル より:

    お元気ですか。アヒルです。頑張られていますね。
    私は相変わらずのスローペースですが付箋勉強法にも慣れてきました。問題はまだ折り返すまでに至っていない点でしょうか。。仕事をしていない今はもっと集中して勉強できるはずなのに、子供が小さいと病気やらをもらってきたり、お相手で私も体力的にぐったりしてしまい、ここ数日やっとリズムを取り戻してきた感じです。パンダカフェさんを見習ってもっと精進します!!

  2. パンダカフェ より:

    コメントありがとうございます!私の場合は仕事が週3日、1日4時間ぐらいしか働いてないのですが、私も時間があって普通の人以上に勉強ができるはず・・なのに普通の人と同じ、それ以下かもしれないです。自己管理は難しいですよね。逆にギュウギュウに仕事していたほうができたり・・とよく考えますよ。なので、最低1日3時間はやると決めてみました(^-^) ただ今考えればお子さんが小さいほうがやりやすいな・・なんて思いました。うちは19歳で生意気盛り。毎日イライラですよ。まぁその時々で悩みは尽きませんよね。付箋勉強法やっていただいて嬉しいです!

  3. アヒル より:

    そうですよね。。ある意味、小さい方が楽に思えてきました!!
    お昼寝もしてくれるし、イヤイヤさえなければ。。(^_^;)
    今日も4時間勉強時間取れました。頑張りましょう!!

  4. パンダカフェ より:

    アヒルさん、いやいやは私も苦手でした^_^ 偉い!!私は疲れて先ほどまでソファで寝てしまいました(・_・; アヒルさんが4時間やったと聞いて良い刺激と焦りを感じております´д` ; 私もやりまーす!