初めての受験ーダメでした~(涙)反省ですw

まさか・・・と思ってNASBA のページへ、受験番号と生年月日を打ち込む。『Score』ボタンをクリック・・
やっぱり・・・FAR 73point, AUD 54point. 想像以上にひどい結果でした。2-3日ぐらい前から、記憶にある感触ではおそらくダメだろうって思い、その場合、この先どうするか考えていました。結果を確認して15分後、予備校の先生にとりあえず報告。あまりショック受けてないかも・・なんて思っていました。実はショックを受けていないんじゃなくて、後で気づいたのですが特にAUDがひどすぎて、受け入れられず『落ちた』って実感がわかなかっただけのようでした。 

会社で確認したので、そこで落ち込んでいるわけにもいかず、しかも月次の締めだったので、なんとか乗り切りました。しかし、・・・今度は、会社がなくなるかも知れない・・・って噂を聞き、何か、言い表せられない不安に襲われました。

午後4時、帰宅のため会社を出ると、その時まで我慢していた何か嫌な気分が吹き出しそうになりました。東京駅を歩いても、電車に乗っても、人だらけ。人のいないところに行きたい・・・と思いながらどうにか耐えて、やっと自宅近くまで。今日はいつもの道じゃなくて、車の通らないマンションの中の道を、ちょっと遠回りだけど通ってみよう。誰もいない暗い道を気づくとフラフラになって歩いていました。さっきまで我慢していた何かが吹き出す感じ・・・どうにか家までもって欲しい・・・でも、ダメでした。涙が溢れて止まらない。これまで費やした時間、何してたんだ私・・でも悪いのは全部自分だし、何をやってもダメなのに子供も生活も犠牲にしてやったつもりになっていただけかも っていろんな思いが湧いてきて涙と一緒に止まりませんでした。 

家に帰って声を出して泣きました。10分ぐらい泣いて、なんだかどうでもよくなりました。この際、今日のうちにとことん嫌なことを解決しておこう!って気になって、会社の噂話の真相を追求すべくある人物に電話。おそらく、その噂は当たり。何があっても大丈夫なように行動すべしとのこと。

面倒なので両親にも今日のうちに試験結果を報告。でもあまりおしゃべりしたくなくてメールで一方的に。両親は心配して夜遅くに電話してきました。『落ち着いて、今が踏ん張り時だ、親として、しっかりしろ。。』とのこと。

で、今はこうしてブログにアウトプットしているわけです。

改めて『合格体験記』なるものを読んでみました。やっぱり違うよね、合格する人のやってることは。私みたいに中途半端なことはしてない。私は精神的にボロボロに近かったかな。会社にいても、家に帰っても、いつもイライラしていた。勉強時間が取れなくてまたイライラ。ようやく勉強に取り掛かれる頃には疲れてしまい、お茶飲んだり。確かに充実して勉強している時もありました。でも、殆どが、疲れているか、イライラしているか。

ある人のブログで勉強に必要な3つのものは、

1.勉強意欲
2.良い教材
3.良い教師

と仰っていました。ま、何も悩みのない学生なら当てはまるかもしれません。

社会人受験生が必要なものとして私が今思うのは、

1.良い精神状態
a. 良い家庭環境
b. 良い人間関係の会社
c. 安定した収入
d. 健康な体
2.勉強意欲
2.良い教材
3.良い教師

と感じます。精神状態は大事です。どんなに忙しい会社で働いていても人間関係が良ければそれなりに気持ちは落ち着くことができます(”忙しい”の”忙”は心を亡くすと書くので、良い人間関係はもしかすると難しいのかな)。家庭環境も大事。やはり家族の協力があってこそ何の心配もなく受験に臨むことができるから。安定した収入は基本。これがないと教材も買えない、受験手続きもできない。後は健康も欠かせませんね。

これら1つ1つの要素がうまく揃って良い精神状態が持てるのではないでしょうか。

私の場合、勉強意欲は人並み以上にある。精神状態を支える要素のうちbはNG、それからdはややNG。家庭環境は、母子ですが悪くない。ただ親子喧嘩には相当のエネルギーを使うからそれが良くない。喧嘩したもんな・・・ 収入は、普通。教材・教師共に素晴らしいと思う。 

と見てみれば、私、条件意外に揃ってる!(笑) 精神状態を整える必要はありますが。 なのに落としたってことは、やっぱり努力が足りないんですね(笑) This is so easy! simple! 単純ですね~(笑)

こんな感じで今日はいろいろと考えさせられ、不安になり、泣き、反省した一日でした。
さ、明日からまたがんばろ!(笑) お正月は実家に帰れないな・・ 

PS.今日決めたこと。
全科目合格するまでは友達関係を一切断ち切る、計画通りに進める(計画を修正することは必要)、苦手論点を重点的にやる、一日のうちの最適な時間を勉強のために確保する を実行しようと思います。




コメント

  1. Yukiko より:

    最近、勉強する意欲が落ち気味でブログも拝見できませんでした(泪)
    結果は残念だったみたいですが、得られたこともけっこうあるみたいですね。私自身と
    オーバーラップして拝読させて頂きました。
    勉強の傍ら、人との付き合いとか、子供の学校関連やら色々と多忙ですが、何より大切なのは
    自分自身に負けないこと、克服することなんだなぁ。。。と考えています。どう克服するかは
    志や目標や人生でどこに行きたいかを明確にして、それを糧に精進するのみなのかなって。。。
    言うのは安し、でも、実行が伴わない、だらだらと勉強している私でございます。。。
    それにしても、同感することが沢山あって、泪が出てきます。。。
    あ~私もパンダカフェさん以上に頑張らねば!

  2. パンダカフェ より:

    いつもコメントありがとう!よく思うのですが、やる気って体調、精神状態、食事、睡眠などがうまくそろった時に出てくる気がします。私も最近不調です。体調、食事は良いのですが、会社の人間関係に悩まされ、勉強していても思い出してしまい集中できないことがしょっちゅうあります。
    せっかく子供が大きくなって楽になりつつあるのに、今度は違う原因で悩まされる。落ち着きません、いつまでも。Yukikoさんはまだお子さんが小さいのでしょうか?今考えると子供が小さい時は体力的に辛かったですが、大きくなると精神的に辛くなります。どちらが良いかと考えると、・・体力的にきついほうが楽です。精神状態ってなかなか修正が難しく、何らかの機会に巡り合わない限り治らないから。体力だったら食べて・寝ればある程度回復できるかな。
    本当は勉強どころじゃないけど、何かにすがっていないとどんどん落ちてしまう気がします。だからよくないんだよね、きっと。合格したらこうして・・・こうして・・・って未来像をはっきり思い浮かべて突進するぐらいじゃないといけないんだよね。
    でも体調と精神状態をバランスよく保つことが先決なのかなってここ2-3日考えています。そうしたらやる気と行動が伴ってくるんじゃないかと考えを巡らせているところです。